登山日記
登山日記のメニューへ

■御嶽山(3067m) 平成14年6月8日(土) 晴れ

コース紹介MAP
御岳ロープウエーのりば【写真】 御岳ロープウェー鹿ノ瀬駅

三岳村にある御岳ロープウエイを利用して、コース上最も早く開けたといわれる黒沢口登山道(尾張の覚明行者が1785年に開く)から剣が峰を目指す。
この時期のロープウエー始発は8時45分なので、ゆっくりのスタートとなる(ハイシーズン中の始発は5時)。14分程ロープウエイからの眺めを楽しみ、標高2150mの飯森駅で下りる。

 

七合目行場山荘【写真】七合目行場山荘

飯森駅で下りたら目の前はお花畑(人工的)、左に折れると六合目からの登山道と合流する。ここから5分程、木で拵えた道を登りつめていくと七合目行場山荘に着く。この辺りまでは、いかにも信仰の道を連想させる雰囲気である。シーズン中は信者でさぞかし賑わいがあるのだろうが、今はひっそりと佇んでいる。

8合目女人堂【写真】八合目の女人堂から御嶽山を仰ぐ

行場山荘の横を通り過ぎるとすぐ右手から美しい谷が流れてくるが、このコース上唯一の水場である。
オオシラビソとコメツガの樹林帯を過ぎると次第に樹木の丈が低くなりハイマツや小笹の道に変わる。顔を上げるといつの間にか御嶽山が目の前に現れ、どきっとする。小一時間で女人堂に到着。小屋のすぐ上に霊人碑が数多く並んでいる。ここで御嶽山を仰ぎながら休憩にする。

 

雪渓をトラバース【写真】雪道をトラバース

女人堂から三の池に行くコースと剣ケ峰を目指すコースとに別れる。この辺りからは森林限界になるので雪もかなり残っており、小屋から左手に回ったところで雪上をトラバース気味に横切っていく。一旦、雪が切れしばらくは噴火した岩石帯を登っていくが、じきに今度は長い雪渓状の道に変わる。


雪渓を登る【写真】岩室山荘までの長〜い登り

登山道に雪がたっぷり残っているので道なき道…雪上を4本アイゼンをつけて登りつめていく。左上に岩室山荘が見えてくるが、本来の登山道から仰ぐとこの岩室山荘は右手に見えてくるはずである。
山荘下でアイゼンを取り外し、小屋を左に回りこんで30分程登ると稜線直下に建っている覚明堂の前に出る。



覚明堂【写真】覚明堂から頂上を目指す

この覚明堂は剣ケ峰旭館と共に信州側では最も古く、7/1〜9月中旬まで営業している。ふとんの中からでもご来光が拝めるという天下一品のご来光スポット。
小屋からすぐに稜線に出る。頂上剣ケ峰へは、一の池外輪をたどって約30分。



山頂への階段【写真】最後の石階段。疲れた足にきつい(~~;

御岳頂上山荘の前に出たら、石の階段を登りつめて頂上へ。この最後の階段が結構辛いのだ。
階段を登りつめると御嶽教の社がある。
右手に三角点あり。
山頂では高校生の集団が手弁当を広げて楽しげに談笑。引率の先生、ごくろうさま!


剣が峰【写真】御嶽山最高峰の剣ケ峰(後は二の池)

御嶽山の全貌を知るには一周してみるのが一番だ。
山頂で一泊すれば、剣ケ峰から二の池〜サイノ河原〜摩利支天山〜飛騨頂上〜コマクサ群生地〜継子岳〜四の池周遊(花の宝庫)〜三の池と御嶽山巡りができる。

こうして季節を変えて飛騨濁河温泉コース、田ノ原コース、黒沢口コースと歩いてみると、変化に富んだ美しい風景は言うにおよばず、この山を取り囲む集落が御嶽山との関わりの中で独自の文化を築き、歴史を刻んできたんだなぁというのが多少なりともわかる。

赤と黄色のコントラストが見事なレンゲツツジ(御岳ロープウェイ鹿ノ瀬駅)周辺
れんげつつじ


ワンポイントアドバイス

<参考コースタイム>

◆御嶽山(黒沢口)
御岳ロープウエイ(14分)飯森駅・登山口(5分)行場山荘(50分)七合目女人堂(90分)覚明堂(30分)剣ケ峰(80分)女人堂(50分)飯森駅・登山口(14分)鹿ノ瀬駅・駐車場

往き 2時間55分(ロープウエイの時間含まず)
下り 2時間10分(ロープウエイの時間含まず)
全行程時間 6時間30分

◆登山形式:往復登山

<見所>

御嶽山は、ゆったりと裾をひいた大きな山塊を総称してそう呼ぶ。最高峰の剣ケ峰だけではなく、青々と水をたたえる三の池、お花の継子岳など時間をかけてじっくり歩くとその良さが分かる。季節を変え、コースを変えて登って欲しい山である。

<注意点>

登山道はよく整備されており、危険な箇所はないが、覚明堂から稜線へのザレ場で滑らないように。

御岳ロープウエイの営業時間

  • ハイシーズン中(7月16日〜?)5時〜17時
  • 紅葉シーズン中(要問合せ)8時〜16時30分
  • 通年(上記以外)8時45分〜16時30分
    6人乗りでゴンドラのように絶えず動いている(100機はありそう)
  • 料金:大人往復2400円、子供(中学生まで)往復1200円


<アプローチ>

御岳ロープウエイ鹿ノ瀬駅までのアクセスは、中央高速・中津川ICを降りてR19を木曽福島方面へ向かう。
途中、何度も「御岳登山・御岳ロープウエイ」の看板が出てくるので、見失うことはない。
元橋交差点で左折し、黒沢交差点で右の「御岳ロープウエイ」方面へ。左へ行くと田ノ原登山口。あとは標識に従って標高を上げていくと御岳ロープウエイの無料大駐車場にでる。

<下山後の入浴>

村営ホテル木曽温泉・・・黒沢交差点〜御岳ロープウエイの途上にあり。
泉質:二酸化炭素ナトリウム、マグネシウム、カルシウム炭酸水素塩、硫酸塩泉を含む
効能:神経痛、筋肉疲労、慢性皮膚病、動脈硬化症など
料金:500円
備考:タオル持参のこと。シャンプー、石鹸あり


登山日記のメニューへ