登山日記
登山日記のメニューへ

簗谷山(やなだにやま 1,213m) 平成24年6月10日 晴れ

去年は晩秋に登った簗谷山。今回は初夏の登山道を歩いてみる。
この山はヒルが多いので、梅雨から9月いっぱいまで入らないほうが無難。
きょうがギリギリというところ。くわばらくわばら。







フサザクラの葉っぱ門をくぐってスタート  落ち葉のないすっきりしたブナの木ルート
 
 






昨年は落ち葉で迷った沢筋 イヌザクラの葉を観察できる

 






ヤマシャクの種子 緑のシャワーを浴びて歩く
 
 






ブナの新緑に癒される  簗谷山頂
 
 






山頂に白樺の木がある クモのまどい。クモの子散るとはこのこと
 
 






小鹿の涙で  フタリシズカ
 
 






コアジサイの香りは気品がある  分岐へ帰着
 
☆2011年11月20日の登山日記はこちら
 


<参考コースタイム>

◆行程時間:行き1時間40分 帰り1時間20分(ゆっくりと観察しながら)
◆登山形式:周回登山

<見所>
山頂は展望が開け、雄大な御嶽山をはじめ乗鞍岳、恵那山、御前山、小秀山が望め、5月中頃には、南尾根コース上でアカ・シロヤシオが楽しめます。

<注意点>

  • ブナの木コース2.3Km、南尾根コース2.7Km、どちらを登り下りにとっても大差はありません。
  • 落葉の時期は道が分かりにくくなりますので慎重に。

<アプローチ>

岐阜市からは関ー金山線を利用し41号線に入り「ドライブイン飛山」を過ぎたらすぐ左折して256号線を走って郡上方面へ。間瀬川に沿って「岩屋ダム」方面へ向かいます。馬瀬大橋で「飛騨金山の森」と「美輝の里」との分岐で「飛騨金山の森」へ。あとは道なり。金山の森を過ぎてしばらく走ると「簗谷山登山道」と書かれたりっぱな案内板が立っています。橋を渡って簗谷林道を突きあたりまで走ると登山口。7〜8台駐車可。

<日帰り温泉>


道中の256号線沿いにあります。
飛騨金山温泉「ゆったり館」 大人480円 シャンプー&リンス付き


登山日記のメニューへ