登山日記
登山日記のメニューへ

簗谷山(やなだにやま1,214m) 平成29年11月3日 晴れ

・・・先週に引き続き、紅葉の森が広がる飛騨金山の簗谷山を訪れてみました・・・

簗谷山は以前は道もなかった山でしたが、金山町によって岩屋ダムの先に飛騨金山の森キャンプ場
が作られた際登山道も新設され、近年訪れる人が多くなった落葉広葉樹の山です。
簗谷林道終点の登山口
車は7〜8台ほどで満車、
簡易トイレがあります。
登山口から少し登ると南尾根ルートと
ブナの木ルートに分かれます。
ブナの木ルートは落ち葉で分かりにくい所
があったので南尾根をとったほうがよかった^^;
 
ブナの木ルートは3回目の渡渉後に
道を見失いましたが、下山してくる人が
いたので無事に正しい道に入れました。
カナクギノキ
クスノキの仲間で、葉っぱをちぎって
嗅ぐと、本当にいい香りがします^^
 
アワブキ
枝を燃やすと泡を吹くから命名された
そうですが、真っ白な花が泡のように咲く
からだとも言われています。
落葉広葉樹林の道を登っていきます。
 
ブナの大木 ミズナラの巨木
 
シロモジ、コシアブラのトンネル ミネカエデの黄葉
 
ハウチワカエデ ミヤマフキバッタの仲間
フキバッタの仲間は多種あり、翅が退化
していて遠くに飛べません。
 
展望の良い簗谷山頂 御岳山
まだ白煙が上がっています。

 
穂高〜槍ヶ岳〜笠ヶ岳 山頂からすぐ下にある岳美岩へ下りてみました。

 
岳美岩の上 眼下に紅葉の絨毯が広がっていました!


 
立っているとビビってくるので
座って足を投げ出します。
ここでのランチは最高ですよ〜
杉の芽生え
登山道に戻り、南尾根ルートを下ります。

 
ホウノキの実
ホウ葉も大きいけど実もでかい!
下りの途中、先ほどの岳美岩が見えました。
 
ハウチワカエデ ウリハダカエデの紅葉
 
美しい紅葉の森の中を
ゆっくり下っていきます。
癒しのグラデーション
小鹿の涙と名付けられた小滝の前を
通過して、簗谷山ハイキングを締めくくりました。

コース紹介マップ


<参考コースタイム>

◆行程時間:行き1時間30分 帰り1時間25分(岳美岩へ立ち寄りました)
◆登山形式:周回登山

<見所>
落葉広葉樹の森なので多彩な紅葉が楽しめます。
山頂は展望が開け、雄大な御嶽山、乗鞍岳、穂高〜槍ヶ岳〜笠ヶ岳が望めます。
岳美岩からの展望は素晴らしいので、ぜひお立ち寄りください!

<注意点>

  • ブナの木ルート2.3Km、南尾根ルート2.7Km、どちらを登り下りにとっても大差はありませんが、ブナの木ルートは3回目の渡渉後に道を見失うことがあります(私は過去2回も同じ間違いをしでかしました)。

<アプローチ>

岐阜市からは関ー金山線を利用し41号線に入り「ドライブイン飛山」を過ぎたらすぐ左折して256号線を走って郡上方面へ。間瀬川に沿って「岩屋ダム」方面へ向かいます。馬瀬大橋で「飛騨金山の森」と「美輝の里」との分岐で「飛騨金山の森」へ。あとは道なり。金山の森を過ぎてしばらく走ると「簗谷山登山道」と書かれたりっぱな案内板が立っています。橋を渡って簗谷林道を突きあたりまで走ると登山口。7〜8台駐車可。(自宅から登山口まで2時間半)


登山日記のメニューへ