登山日記
登山日記のメニューへ

鳩吹山(313.5m) 平成16年2月28日 快晴

まえがき・・・鳩吹山は3月下旬頃から『かたくり』の花が群生して咲くことで有名。こと女性には人気抜群の山である。今まで何度もこの山を木曽川の右岸側から眺めていながら一度も訪れたことがなかった・・・

真禅寺【写真】真禅寺口

岐阜市の自宅をのんびり出てきた為、真禅寺の鳩吹山登山者用の駐車場はすでに満車状態だった。悪いと百も承知で墓参者用の車道に邪魔にならないよう駐車する。
10時40分スタート。

登山口の横にはきれいなトイレあり。


鳩吹山への尾根【写真】鳩吹山への尾根歩き

ハイキング用に整備された登山道は、まさに遊歩道といった感じ。
とはいうものの、山登りは1ヶ月ぶりなので少々息が切れる(~~;
10分ほどで見晴らしのよい尾根に出る。
前方に鉄塔が2本並んで建っているが、あの辺りが鳩吹山頂だ。



休憩小屋【写真】休憩小屋

18分で休憩小屋。
これほど登山口から近くて、しかも眺望に恵まれている山はそうそうない。



鳩吹山【写真】鳩吹山から御嶽山を見る

休憩小屋から1〜2分で鳩吹山頂。
わぁ〜御嶽山が大きい〜〜感動うるうる(;o;)
その奥に乗鞍岳、東に中央・南アルプス、おまけに白山も・・・木曽川も欠伸しながらゆったり流れている・・・

1ヶ月ぶりに山の空気吸って、こんな低山(失礼)に感動するとは・・・『山』ってほんとにいいなぁ・・・高さじゃないんだなぁ・・・



西山へ縦走【写真】西山へ縦走

あっという間に鳩吹山についてしまったので、西に聳える西山(だから西山なのか・・)まで縦走することにした。
何人もの登山者と行き違うが、初めて来たのは私くらいじゃないかと思うほど、みんな歩き慣れているように見えた。


休憩舎【写真】西山休憩舎

鳩吹山から西山を眺めた時、『結構、遠いなぁ〜』と思ったが、歩いてみるとさほどでもなく、27分で着いてしまった。
西山からの眺望を期待したが何もない・・・石原登山口へ下りる通過点のようだ。
休憩舎で水分を補給し、また鳩吹山までもどることに・・・



鳩吹山を眺める【写真】西山から鳩吹山をみる

今度は西山から鳩吹山を眺めながら歩くことになる。
途中、西山登山口へ下りる分岐点(真禅寺口につながっている)があったが、雑木帯の道を下っていくのも味気ないので、通過して鳩吹山まで戻った。

やはり、鳩吹山からのビューポイントにまさるポイントはないようだ。

山頂で軽く『オレンジ紅茶とコモパン』をいただいてから、ゆっくりと真禅寺口へ下りた。



(談)
鳩吹山は30分以内で山頂に立てるので、超お手軽です。今度はカタクリの時期に大脇登山口から登ってみようと思います。
コース紹介マップはこちら

<参考コースタイム>

◆真禅寺登山口10時40分スタート、13時3分真禅寺登山口着
・登山口(19分)鳩吹山(27分)西山休憩舎(30分)鳩吹山(18分)登山口
歩行時間 1時間34分
行程時間 2時間20分

◆登山形式:往復縦走登山
コース紹介マップはこちら

<見所>

たかだか313mの里山からは想像できないような展望が期待できます!


<アプローチ>

岐阜市からは、21号線を美濃加茂市へ走り、41号線に合流する。「大脇」信号で左折し、大脇登山口(ここから登る人も多い)を通り越し、真禅寺まで行く。
登山者専用の駐車場がある。


登山日記のメニューへ